書道用品・日本画画材・和趣品を専門に販売(通販)

江戸時代より商う老舗丹青堂

fdanzoroenara

奈良の一刀彫雛人形・段揃雛(大)

奈良の一刀彫雛人形・段揃雛(大)は、奈良の伝統工芸品である一刀彫の技法で作られた雛人形です。

800年以上の歴史をもつ伝統的な技法を用い、桧(ヒノキ)などの木材を材料に、ノミで豪胆に形を
彫りだします。シンプルな形と、金箔や絵具で彩られた華やかな色彩とが見事に調和するところに、
高い芸術性を感じさせます。

熟練の職人が製作した奈良の一刀彫は、一生大切に飾っていただける素晴らしい逸品です。
末永くお手元に置いていただける奈良の一刀彫雛人形・段揃雛(小)を、初節句のお祝いにいかがでしょうか?

ご注意:奈良の一刀彫雛人形・段揃雛(小)は一点一点が手作りです。
そのため、数に限りがありますので、品切れの場合はご容赦ください。
奈良の一刀彫雛人形・段揃雛(大)は、奈良の伝統工芸品である一刀彫の技法で作られた雛人形です。

800年以上の歴史をもつ伝統的な技法を用い、桧(ヒノキ)などの木材を材料に、ノミで豪胆に形を
彫りだします。シンプルな形と、金箔や絵具で彩られた華やかな色彩とが見事に調和するところに、
高い芸術性を感じさせます。

熟練の職人が製作した奈良の一刀彫は、一生大切に飾っていただける素晴らしい逸品です。
末永くお手元に置いていただける奈良の一刀彫雛人形・段揃雛(小)を、初節句のお祝いにいかがでしょうか?

ご注意:奈良の一刀彫雛人形・段揃雛(小)は一点一点が手作りです。
そのため、数に限りがありますので、品切れの場合はご容赦ください。

こちらの商品もいかがですか