


金泥銀泥磨き用「猪牙」
金泥銀泥磨き用「猪牙(ちょき)」(日本製)は、金泥や銀泥(本物の金と銀の絵具)で書いた金文字を磨くための道具です。本物の猪の牙で作られており、天平時代から使われてきました。
例えば、写経では藍色の写経用紙に金泥と銀泥で書くことがありますが、書いたままではあまり輝きがありません。そこで、猪牙で文字を磨いていただくことで金や銀が本来の輝きを得られます。
せっかくの金文字・銀文字を輝かせてみませんか?
内容量:1個入り(化粧袋つき)
長さ | 約120mm |
---|---|
幅 | 約70mm |
厚み | 約20mm |
※天然の牙を使用していますので、サイズは多少異なる可能性がございます。
また、本物の金銀以外の絵具を磨いても、殆ど効果がありませんのでご注意ください。