雛人形

丹青堂雛人形の魅力

置く場所に困らない
コンパクトで可愛いお雛様

鮮やかな色彩は
コ見る人を楽しませます

精巧で美しい
お道具一式が揃います
書道用品・日本画画材・和趣品を専門に販売(通販)
書道用品一覧
書道筆
書道筆 大筆
書道筆 小筆
書道用半紙
漢字書道用半紙
かな書道用半紙
書道用画仙紙
画仙紙全紙
画仙紙半切
硯・墨池
墨・墨液・墨汁
書道小物・篆刻
日本画画材一覧
岩絵具
天然岩絵具
新岩絵具
合成岩絵具
日本画パネル
下張り付き雲肌麻紙貼り日本画パネル
雲肌麻紙貼り日本画パネル
桐を使用した日本画パネル
水干絵具・顔料
絵筆
面相筆
附立筆
線描き筆
隈取・彩色筆
刷毛・平筆
得応軒筆
得応軒線描き筆
得応軒面相筆
得応軒彩色筆
得応軒隈取筆
鉄鉢・顔彩
本朱
胡粉
日本画小物
絵皿・梅皿
膠
写経
絵手紙
絵手紙筆
和画仙はがき
本画仙はがき
鉄鉢(絵手紙)
顔彩(絵手紙)
墨・青墨(絵手紙)
絵手紙小物
和趣品・香
丹青堂雛人形
丹青堂五月人形
お香
季節の商品
水うちわ
和趣品
一刀彫
一刀彫雛人形
一刀彫五月人形
お勧め商品
置く場所に困らない
コンパクトで可愛いお雛様
鮮やかな色彩は
コ見る人を楽しませます
精巧で美しい
お道具一式が揃います
丹青堂製の雛人形は、樹脂粘土で作られた人形です。
そのため、弾力があり壊れにくくなっております。また、腐食しにくい性質を持っているので
目の細かい柔らかい布やハタキなどで軽く埃を落とす程度の簡単なお手入れで十分です。
雛人形は、お手入れをしっかりと行えば、何十年も飾ることができます。
毎年綺麗な雛人形をお飾りいただけるよう、大切に保管してください。
丹青堂製の雛人形は、樹脂粘土で作られた人形です。
そのため、弾力があり壊れにくくなっております。また、腐食しにくい性質を持っている
目の細かい柔らかい布やハタキなどで軽く埃を落とす程度の簡単なお手入れで十分です。
雛人形は、お手入れをしっかりと行えば、何十年も飾ることができます。
毎年綺麗な雛人形をお飾りいただけるよう、大切に保管してください。
丹青堂で作られている雛人形のすべてのパーツの底には、
滑り止めの加工が施されているため飾りやすくなっております。
また、各パーツは専用の収納小箱に包装されております。
箱にはパーツの名称を印字しており
迷うことなくスムーズに収納することができます。
(※例外のパーツもございます。)
雛人形の大きさにピッタリ合わせた包装箱のため、
余分な場所を取ることなく収納することができます。
(雛の飾り台サイズによって外箱のデザインが変化致します。)
各パーツには、そのサイズに合わせた包み紙やビニール保護袋
気泡緩衝材・発泡スチロールなどで包まれており、
部品を安全に片付けることができます。
また、パーツが折れやすい部分には薄手の和紙のクッションが
挟み込まれており、埃が溜まらずきれいに保管する事ができます。
雛人形のカタログを無料配布しております
来年度の桃の節句へ向けて、お雛様をご検討したい方はぜひご利用ください。
2019年度のカタログとなります為、そちらをご了承の上お問い合わせよりご連絡くださいませ。
現在ご注文いただくことも可能でございます。
丹青堂の通販ページでも販売しておりますので、そちらよりご注文をお願いいたします。
カタログ掲載商品で、ホームページで販売していない商品もございます為、
その際はメールまたはお電話にてご注文を頂けますと確実です
カタログのお取り寄せに必要な項目は以下の通りです。
①お名前 ②郵便番号・住所 ③お電話番号
お問い合わせ内容に、「雛人形カタログ一部希望」とご記入の上送信をお願いいたします。
古くから、
女の子の健やかな成長を願って贈られてきた雛人形。
江戸時代では、雅で美しい装束を身に着けた七段雛人形が主流となり、
時は流れ、マンションで暮らすひとが増えたことで、
豪華で大きな雛人形を飾ることは難しい時代となりました。
しかし、子どもの健康と成長を願い、雛人形を送りたいと思う親の想いは変わりません。
丹青堂の雛人形は、そんな変わらない思いを現代の暮らしの中で伝えるためのもの。
コンパクトなサイズながら、本格的で美しく精巧なお飾りをお楽しみいただけます。
また、日本の美しい四季を楽しむ飾り物としても親しまれ、
現代の暮らしの中で季節を楽しみたいという方にも最適です。
贈り物として、ご自分用として、丹青堂の雛人形をお楽しみください。