丹青堂の日本画パネルについて
丹青堂の日本画パネルの桟は持ち運びしやすい、軽い桐の素材を使用しています。
桐を使用することにより、持ち運びが便利になるだけではなく、桐たんすのように湿度の調整をしてくれるので、ゆがみなどが少なくなります。
またF8号からは、組にほぞと中浅を入れているのでしっかりとしたつくりになっています。
中桟はサイズの大きさによって入れ方が違うのでサイズが大きくてもしっかりしています。
そのため、パネルの上に乗って作業をしてもゆがみにくい作りにいなっています。
約1.5cm~2.3cmほど
※パネルサイズによって横幅は変わります。
お取り扱いサイズ
F0号からF・P・Mの100号まで。
以下のご注文をご希望の場合は、お問い合わせよりご連絡くださいませ。
3日以内にメールにてお返事させていただきます。
お問い合わせフォームへ
日本画パネルサイズ表はこちら
「下張り付き雲肌麻紙貼り日本画パネル」について
丹青堂では、岩絵具の乗りがよく書きやすい【下張付き】雲肌麻紙貼り日本画パネルをおすすめしております。
下張り付き雲肌麻紙貼り日本画パネルの特徴
持ち運びが楽な桐浅の日本画パネルに、新鳥の子紙を下に張ってから雲肌麻紙(ドーサ引き)を貼っています。
日本画を本格的に始めたい方から、日本画の作家様まで幅広くご愛顧をいただいております。
下張り付き雲肌麻紙貼り日本画パネル商品ページへ